
 |
|
■ |
塩ビフィルムタイプ
耐候性に優れ、柔軟性、意匠性を付与することも可能です。ラミネートフィルムとして最も多く使用されています。
当社では柔軟性、曲面追従性に優れたタイプなどの長期屋外7アイテムと、中期屋外用2アイテム、コストパフォーマンスに優れた短期屋外用2アイテム、表面にエンボスマット加工を施し、意匠性と耐摩耗性を付与したタイプなどの屋内用8アイテムをラインアップしています。
|
| ■ | ポリエステルフィルムタイプ
透明性、耐熱性、電気絶縁性、耐薬品性などに優れ、特に屋内使用時の高光沢仕上げに使用されます。
当社では屋内・短期屋外用の2アイテムのほか、屋内用としてハードコートを施したタイプなど5アイテムをラインアップしています(いずれもグロスタイプ)。
|
 |

■ |

フッ素フィルムタイプ
耐候性、防汚性、耐溶剤性、耐薬品性、電気特性、耐熱性などに優れ、特に防汚処理が必要な用途に使用されます。
当社ではキャスティング製法によるPVFフィルムベースの製品をはじめ、長期屋外用を中心とする5アイテムと、特に防汚性や耐溶剤性に優れ、表面をホワイトボード用途に使用可能なタイプ(屋内用)1アイテムをラインアップしています。
|
| ■ | アクリルフィルムタイプ
耐候性、透明性に優れ、屋外用として非PVCの観点から注目されています。
当社では中〜短期屋外用の5アイテムと、屋内用の1アイテムをラインアップしています。
|
| ■ | ポリプロピレンフィルムタイプ・オレフィンフィルムタイプ
ビジュアルマーキング用としては短期屋外用途、屋内用途に多く使用されています。 当社では屋内用2アイテムのほか、非PVCの観点から、オレフィン樹脂に添加剤を配合した短期屋外用の1アイテムをラインアップしています。
|